WEBカタログ
製品一覧
- エアマネジメントシステム
- 方向制御機器
-
エアシリンダ
- 選定ガイド(絞り込み)
- 標準形エアシリンダ(丸形)
- 標準形エアシリンダ(角形カバー)
- コンパクトエアシリンダ
- 耐環境仕様シリンダ
- フローティングジョイント/ロッドエンド
- 駆動制御機器
- メカジョイント式ロッドレスシリンダ
- マグネット式ロッドレスシリンダ
- テーブル付シリンダ
- ガイド付シリンダ
- デュアルロッドシリンダ
- ロック付シリンダ/エンドロック付シリンダ
- ファインロックシリンダ
- 特殊シリンダ
- クランプシリンダ
- ピンシフトシリンダ
- ストッパシリンダ
- 計測シリンダ
- バルブ付エアシリンダ
- ISOシリンダ ISO規格(6432)準拠
- ISOシリンダ ISO規格(15552)準拠
- ISOシリンダ ISO規格(21287)準拠
- ショックアブソーバ
- エアハイドロユニット
- オートスイッチ
- アクチュエータ位置センサ
- ロータリアクチュエータ/エアチャック
- 電動アクチュエータ/電動シリンダ
- 真空用機器
- 協働ロボット用グリッパ
- コンパクトコンプレッサ
- 圧縮空気清浄化機器、ドライヤ
- モジュラF.R.L./圧力制御機器
- モジュラF.R.L.
- 圧力制御機器
- 増圧弁
- 潤滑機器
- 管継手&チューブ
- 駆動制御機器
- サイレンサ/エキゾーストクリーナ/ブローガン/圧力計
- スイッチ/センサ/コントローラ
- 静電気対策機器/イオナイザ(除電機器)
-
産業用通信機器/無線システム
- 産業用通信機器/無線システム PROFINET 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム EtherNet/IP 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム EtherCAT 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム IO-Link 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム CC-Link 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム DeviceNet 対応機器
- 産業用通信機器 PROFINET 対応機器
- 産業用通信機器 EtherNet/IP 対応機器
- 産業用通信機器 EtherCAT 対応機器
- 産業用通信機器 Modbus TCP 対応機器
- 産業用通信機器 ETHERNET POWERLINK 対応機器
- 産業用通信機器 CC-Link IE Field 対応機器
- 産業用通信機器 SSCNET III 対応機器
- 産業用通信機器 MECHATROLINK-Ⅲ 対応機器
- 産業用通信機器 PROFIsafe 対応機器
- 産業用通信機器 IO-Link 対応機器
- 産業用通信機器 PROFIBUS 対応機器
- 産業用通信機器 DeviceNet 対応機器
- 産業用通信機器 CC-Link 対応機器
- 産業用通信機器 AS-interface 対応機器
- 産業用通信機器 CompoNet 対応機器
- 産業用通信機器 Interbus 対応機器
- 産業用通信機器 MECHATROLINK-Ⅱ 対応機器
- その他 RS232C 対応機器
- その他 RS485 対応機器
- 産業用通信機器/無線システム PROFINET 対応機器
- 流体制御用機器
- 薬液用バルブ/管継手&ニードルバルブ/チューブ
- プロセスポンプ(ダイヤフラムポンプ)
- 温調機器
- プロセスガス用機器 AP Tech
- 高真空機器
- 工業用フィルタ/焼結金属エレメント
- 計装用補助機器
- 油圧機器
テーマ・業種別カタログ
産業用通信機器 CC-Link IE Field 対応機器
シリアル伝送システム EX600

-
入力・出力対応
※シリーズにより適用プロトコルは異なります。
詳細は各シリーズのカタログをご参照ください。
▶IO-Linkデバイス機器
※EX600-SPN1/SPN2は2023年10月に生産終了します。
EX600-SPN3/SPN4ご選定願います。
-
2D/3D CAD
型式検索により2D/3D CADデータを様々なデータ形式で出力できます。
オプション、マニホールド等搭載した状態で出力できます。
2D/3D CADデータはこちら※2D/3D CADデータはキャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社のシステムに移動します。
CADデータダウンロード時にはキャデナス・ウェブ・ツー・キャドの PART community のユーザー登録が必要になります。2D CAD
2D CADデータはこちら シリアル伝送システム EX600
取扱説明書
シリーズ 検索結果を表示 EX600 検索結果を表示 シリアル伝送システム EX600
自己宣言書
シリーズ 検索結果を表示 EX600 検索結果を表示
シリーズ | 保護構造 | 通信プロトコル※ | 適用バルブ |
---|---|---|---|
EX600 | IP67 | PROFIBUS DP DeviceNet™ CC-Link EtherNet/IP™ EtherCAT PROFINET Ethernet POWERLINK(オーダーメイド) Modbus TCP(オーダーメイド) CC-Link IE Field(オーダーメイド) | SY3000,5000,7000(プラグイン) JSY1000,3000,5000 SV1000,2000,3000 VQC1000,2000,4000,5000 S0700(IP40) |
製品特長
デジタル入出力、アナログ入出力、IO-Linkユニットに対応


IO-Link
IO-Linkは国際規格IEC61131-9で規定されたセンサ・アクチュエータ用通信技術です。
IO-Linkユニットとデバイスを1対1で通信接続し、ON/OFF信号やセンサ計測値などの制御データだけでなく、製造メーカー名や製品品番などのデバイス情報、パラメータ、診断データを送受信します。
センサや設備の状態監視や異常検知を可能にし、立上げ工数削減や最短復旧、予防・予知保全に貢献します。

IO-Linkシステム構成

IO-Linkインターフェース
IO-Linkユニットとデバイスの接続部をポートと呼び、各ポートはデジタル通信を行う「IO-Linkモード」と、従来の接点入出力の「標準I/Oモード」とを切り替えることができます。

センサ用とアクチュエータ用と2種類の電源供給方法があります。

IO-Linkユニット
・デジタル/アナログ/IO-Linkユニットとの連結接続が可能
最大9つのIO-Linkユニットを連結可能(IO-Link接続可能台数36台)
デジタルユニット、アナログユニット、IO-Linkユニットを混在して最大9連まで順不同で連結可能です。

・ポートクラスAとポートクラスBの両方に対応

・PC(設定ツール)からデータアクセス可能

・診断機能
上位通信からの診断が可能
PLCプログラムやPC(Webブラウザ)からIO-Linkユニット(ポート)診断情報を確認可能です。
PC(設定ツール)からデバイス診断情報を確認可能です。

・デバイスパラメータ設定機能、自動保存・自動書込み
上位通信からデバイスのパラメータ設定が可能
PC(設定ツール)からパラメータ設定が可能です。
PLCプログラムからも出力データやメッセージデータを使ってパラメータ設定が可能です。

EtherNet系フィールドバスの機能
PROFINET(EX600-SPN3/4)、EtherNet/IPTM(EX600-SEN7/8)、EtherCAT(EX600-SEC3/4)は下記機能に対応しています。
・対応トポロジー(接続形態)

・QuickConnect™、Fast Start Up機能に対応

・Webサーバ機能を内蔵
EX600-SEN7/8、EX600-SPN3/4、EX600-SEC3/4はWebサーバ機能を内蔵しており、Microsoft Edgeなどの汎用Webブラウザを利用して、EX600のステータスの確認、パラメータ設定(EX600-SEN7/8、EX600-SEC3/4)、強制出力などが可能です。
設備立ち上げやメンテナンス作業を効率的に行えます。

PROFINET最新技術
System Redundancy S2
EX600-SPN3/4はSystem Redundancy S2に対応しており、プライマリーコントローラが故障しても、バックアップコントローラにより通信を継続します。
予期せぬ通信停止のトラブルを防ぐことができます。
※ System Redundancy S2を使用するためにはPLCが本機能に対応している必要があります。

EX600-SPN31 PROFINET/OPC UA対応

フィールドバス機器 EX600
