CAD電子カタログ解説           << Return to CAD System

 

解説トップページ

表示画面解説

INDEXダウンロード

用語解説・QA

 

作図方法 (NEW)


INDEX

用語一覧集(用語一覧集は常時、追加・更新を行ないます)

 

 

 

Q1、シリンダストローク表の横線について

 

回答は、ここを選択

 

 

 

 

 

 

 

<< Return to CAD System       <INDEXに戻る


 

用語一覧集 (用語一覧集は常時、追加・更新を行ないます)

用語(アルファベット順)

 

DATE

ファイルが作成(設計変更の場合は、更新)された年、月、日を記述しています。

DOS

M/CADAMヘ直接出力可能なDMNDOSデータとなります。

DOSデータの原点座標

DOSデータの場合、データ枠右下隅が原点座標(00)となります。

DXFデータの原点座標

DXFデータの場合、データ枠左下隅が原点座標(00)となります。

MC

シリンダ本体のマグネットセンタ(磁気の最高感度)位置を示します。 シリンダにオートスイッチを組み合わせる場合、

オートスイッチのPIVOT点を基準として、シリンダのMC位置に貼り付けます。

PIVOT

子図と子図を組み合わせる場合の基準点となります。

(: #1#2を組み合わせる場合などに使用)

POINT

マニホールドなどにバルブ単体を貼り合わせる場合、PIVOT1点では表示できないため

POINTという名称を連数に応じて表示しています。

SL

SL(ストレッチ)ラインは、シリンダのストローク変更を行なう場合に使用します。

ストレッチラインがあるデータの場合、ストローク表に合わせた全長寸法表がありますので、

ストレッチラインを基準に全長・ストロークなどを伸ばしてください。

子図がブロック(グループ)化されている場合には、分解(要素展開、グループ化解除)

操作を行なう必要があります

TITLE

主に製品シリーズ名(または、製品名称)が記載されています。

 

 

<< Return to CAD System       <INDEXに戻る


 

Q1、シリンダストローク表の横線について

 

A1ストローク表に記述された横線は、CADデータ上での組み合わせができないということで

   横線が記述されています。(2個のオートスイッチが干渉するため)

   製品(品番)的に対応できない、という理由ではありません。

   以下は、オートスイッチ位置をそのままにストロークを短くした場合のデータです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      1、提供時のストロークデータ                      2、ストロークを変更したデータ(ST=25mm)

                                                        (オートスイッチは、干渉を表現するために色を変更しています)

 

<< Return to CAD System       <INDEXに戻る


©2005 SMC Corporation all rights reserved.